[日記]聞き逃した...
昨晩,NHKで日中対話2008という番組を放送するということで知り合いにも知らせたりして期待していたのだけれど...うっかり仮眠をとったらしっかり翌朝まで寝てしまいました。その知人にも総合テレビと勘違いされて,結局どちらも聞き逃し...。自転車で走り回るようになってから目覚まし無しに朝起きられるのはいいんだけど,まだ馬力はついていないようです。
中国での流行語をとりあげるということだったので,おそらく,「80后」や「人肉捜索」なんかがとりあげられていたのでしょう。どなたかおききになったかたがいらしたら,教えてください。
ちなみに80后とは,1980年代以降に生まれた世代のこと。一人っ子政策が始まり,経済も豊かになった時代に育ったので,それより前の世代と価値感などが大きく違うといわれています。
人肉捜索とはおどろおどろしい感じですが,人力捜査とでも訳せましょうか。インターネット内で匿名の人たちが特定の人物(軽犯罪をおかした人だったり,道徳にもとる行為をしたという口実でネット上に情報が掲載された人)についていろんな人が各々探してきた情報を公開してしまうことです。
人肉捜索については日本でも匿名掲示板(実際にはそうは問屋はおろしませんが)を発信源に時々話題になってます。情報を転載したり,いたずら電話をしてみたり,騒ぎを大きくして楽しんでいる輩もたくさんいます。
いずれにしても私刑を,しかも匿名の人たちがするというのは許されざるべき行為であり,恥ずべきことと思いますが,価値感も社会制度もかなり違う両国で同じようなが行われるのは,両方とも公共の場での道徳や政治体制という名のしばりによる閉塞感が強い東アジアの両国らしいことだとも思います。
【追記】
別のページで「人造美女」,「手機」もとりあげられると書いてありました。人造美女はともかく,手機はそれこそ90年代からあるんじゃなかろうか...。
【再追記】
そういえば,山寨という表現も頻繁に目にします。山寨とは政府に反抗し,山に立てこもるための砦という意味で,流行語としての意味は,アングラとか,裏版,勝手版,非公認版といったところです。政府の統制がききにくくなって,ますます価値感の多様化が進んでいる中国らしい流行語です。