Rover Mini 修理後の状況

ほぼ一年近くかかったRover Miniの修理がようやく終わり,業者さんから戻ってきた。昨年初夏,クーラーの効きが悪いのを直してもらうつもりで修理に出し,2週間くらいで戻ってくるかなと気楽に考えていたのが甘かった。

結局,クーラーの修理だけでなく,電装系も大掛かりにいじってもらいました。本当は配線を入れ替えたいなぁとおもっていたのですが,今回はMEMSの室内への移動など。

この間,いつもなら様子を見に行っていた知り合いの事業者さん巡りをほとんど休んでしまいました。ぼちぼち回り始めます。

クーラーの修理内容とその結果

クーラー(エアコンではなくクーラーです)は配管が大きく破れていたことが発覚。修理業者さん曰く,以前,駐車中に前方からぶつけられた際に破損したのではないかということでした。同じ修理業者さんにこの時の修理もお願いしたのでその時に気がついてくださると良かったのですが,前々からすでに効きが悪かったこともあり,改めて配管のチェックはされていなかったのでしょうね。

古いクーラーなので,規制対象となったフロンガスを使うタイプです。代替ガスが色々と出てきたのと,Oリングなどのなどの漏れどめ部品も代替ガスの種類に応じて色々いいのが出てきましたよという話は聞いていましたが,今回結局どんなガスを使えるようにしていただいたかは聞き漏らしました。これが気になっているのは,ガスの漏れはないということで修理完了とお聞きしていたのですが,気温30度を超えるとほとんど聞かないというガスが足りない時の症状が出ているのです。補充しなければならないのでしょうが,どうしたもんですかね。種類だけ聞いて電装系の専門業者さんにお願いすることになるのかな?

電装系の修理内容とその結果

MEMSの場所をエンジンルームから室内に動かすことをお薦めされ,お任せしますということに。以前から突然エンジンの回転数が下がったり,甚だしい時は止まったりする症状が出て原因不明だったのですが,機械部品や機械制御の方は点検しても特に問題なしとのことで,原因がよくわからないままになっていました。92年式インジェクション・マニュアル用のMEMSは,初期型ということで代替モジュールも今はほとんど出回ってこないとのこと。修理前は同年代のオートマ用を流用していただいていました(自作モニタで確認済み)。以前,MEMS修理専用業者に診てもらったが特に問題はないと返ってきたとのことでしたし,マニュアル用,オートマ用,両方で同じような症状が出ていましたので,原因は配線とか電源側(電圧降下とか電流不足とか)にあるのかなぁとおもっていましたが,原因特定できず。コネクタの接触部分のピン起こしだとか接点復活剤作戦では一時的に症状が収まるものの,しばらくすると不具合復活。やはり電気系のどこかがおかしいのでしょう。自作のMEMSモニターで見ていると,頻繁にMEMSと信号のやり取りができなくなる症状は修理後もまだあります。ただ,回転数異常は全くなくなりました。修理から帰ってきてここ2・3週間で既に800kmくらい走っていますが,問題なし。でも,MEMSとの通信が切れる現象はまだ出ます。自動で復帰するようプログラムが組んであるので,何回か復帰に挑戦して数秒後に再接続できていますが,再接続までに要する時間は一定ではない。特に,アイドリング次などエンジン回転数が低いときは復帰に時間がかかります。でも高回転数の時でも時々切断・復帰は起こるので,電圧や電流の問題でもないのかな?

MEMS移設ついでにセンサーからの信号線を分岐して電圧を測れるようにしてくださいとお願いしておきました。お願いした時はレース車みたいですねと言われたので,へぇー,レース車ってそんなことをしてるんだとちょっと感心しましたが,まだ実際に測定には至っていません。簡易オシロを調達しなければ。

その他

  • 今まで備え付けていたドライブレコーダに後方カメラをつけてもらいました。360度カメラ式でも良かったのですが,今回は既存機器の活用ということで。ちなみにネットで拾った情報をもとにファイルフォーマットを解析して,3次元加速度データなどが拾えそうだということは確認しましたので,時間ができれば自作MEMSモニタで拾ったデータと加速度データを組み合わせてみるビューワを今後作って行きたい。
  • 冷却液用の2次タンクを追加。そのため,ラジエータキャップは圧力に応じて開くタイプから単なるキャップに。これは修理業車さんのお薦めのままに。
  • エンジンの方からゴロゴロ音がするのが気になっていたのですが,特にコメントはなし。開けてみないとわからない場所から出ているのでしょうかね。
  • 無線による施錠・解錠装置を更新。修理に出す直前くらいからコントローラのボタンの効きが悪くなっていたので,これはこちらから交換を依頼しました。
  • そろそろ走行距離が20万kmを超えます。今秋,車検ですが,オーバーホールをするかしまいか,悩み中。次世代車に乗り換える時は自動運転車かシェア・サービスにしたい,それまであと10万km,ミニで走るか否かという悩みでもあります。ふ

Rover Mini 202106

付記 余談ですが,帰ってきて社内でちょっと調べ物をしていた最中,隣に駐車しようとした車がドンっと車どめにぶつかって大きな音がしました。出てきた運転手さんはご年配の方。よほど疲れていらした?最近の日本車は安全装備がたくさんついているはずですが,コンビニで車が突っ込んだというニュースを思い出させるようなヒヤリハット事例でした。お気をつけて...。