ITの活用
Jimdo小ネタ 公式 RSS モジュールの代替品

Jimdoの公式 RSS Feed モジュールの日付形式が記事によってばらつく(バグかな?もとのRSS では統一的な表記になっているのに,Jimdoのモジュールで一覧表記させると1つ目だけ,サイトの日付表示形式で表示され […]

続きを読む
業務日誌
お見舞い

能登半島で発生した地震で被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。また,対応に当たられている皆様に感謝申し上げます。 明日,支援に関して情報収集と発信をできればと思っています。

続きを読む
魚野メモ
X(旧Twitter)への投稿転載

#withHandala 漫画家じゃないけど。 https://ssl.form-mailer.jp/fms/1b974522808192

続きを読む
ITの活用
Jimdo活用css小ネタ

Jimdoのような無料で使えるウェブサイト編集・提供サービスは,出来合いの構造・デザインによる制約でやぼったくなりがち。でも,cssとhtml編集を使えば,そこそこのことはできる。例えば... ● 本文の一部に,蛍光マー […]

続きを読む
ITの活用
Rover Mini と MEMS モニタの現況と今後

 気が向いたときにちょっとづつ進めてきた Haskell で作る Rover Mini MEMS モニタ。以前はラズパイかMacBookAirのどちらかで稼働させていましたが,最近はGPD Pocket 2で稼働させてい […]

続きを読む
魚野メモ
ふたつの森林管理認証制度

森林管理認証制度 FSC と PEFC 森林認証制度とは,資源算出の場森林が,適切に管理されていることを第三者が認証し,その価値を認めて最終消費者が支払う対価の一部を森林管理に還元することで,適切な森林管理を持続可能なも […]

続きを読む
読書メモ
Haskellの型プログラミング 2.型と種(カインド)

読書メモ Thinking with Types この記事は,「Thinking with Types」を読んで自分なりに作成したメモです。プログラミングは趣味でやっているので,数学や情報工学上の適切な訳語ではない可能性 […]

続きを読む
読書メモ
Haskellの型プログラミング 1.型と代数

読書メモ Thinking with Types この記事は,「Thinking with Types」を読んで自分なりに作成したメモです。プログラミングは趣味でやっているので,数学や情報工学上の適切な訳語ではない可能性 […]

続きを読む
ITの活用
Haskellで作ったアプリのアイコンをラズパイのデスクトップにおく

自分のための覚書。 <application-name>.desktopにいろいろ書くのだが,Exec=lxterminal -e “<application-path>”. Terminal=f […]

続きを読む
ITの活用
ICT支援勉強会

昨日はチームのチーフもご参加いただいての勉強会でした。メンバーのセミナー発表内容を題材に,事業者さんのWeb構築での助言ポイントやDXの考え方を議論。 補助金で業者さんに委託してサイトを作ったはいいけれど,追記しづらくて […]

続きを読む