2009/01/01
2009年になりました。 景気が悪くなってきて,路上生活を余儀なくされている人も増えてきているとはいえ,世界全体から見れば日本ではまだまだ恵まれた状況にあります。 もっとも弱い存在の人たちを守り,育てることが,全体の意気 […]
2008/12/31
こまめにアップグレードしている当サイトで使っているCMSのMODxを0.9.6.3にアップグレードした。アップグレードの仕方は本家Wikiサイトに掲載されている(ただし,英文です)。 自分用のメモとしては,今回なぜかph […]
2008/12/26
ここ7年ほど,24時間,365日が仕事であり,プライベートである自由業らしい生活を送ってきたが,今年,年末になってその過ごし方ががらっと変わってしまった。12月から独立行政法人の仕事を受けるようになって,月の半分(平日の […]
2008/12/23
というほどの大げさなものでもないかもしれませんが、留学生2名、元留学生4名その他総勢10名で開いた食事会、情報交換会兼忘年会に参加してきました。マスコミ関係者や現役の学生、中国貿易企業の経営者など多彩な顔ぶれで、一部はも […]
2008/12/20
診断士仲間の研究会,愛知・食の安全研究会に出席,来年度の活動の打ち合わせ。 その中でISO22000の審査員資格講習を受講しよう,中国の農業の現状を視察しようとの話がでて盛り上がる。診断士らしい仕事をするための材料仕入と […]
2008/11/23
先日,トヨタ自動車の元町工場を視察する機会があった。関わっているNPO法人と名古屋市が企画した,中小企業のマネージャー育成プログラムの一環である。今期は売上が半分のホンダとあまり変わらない利益予想のトヨタだが,セットで見 […]
2008/11/21
昨日パンクした自転車を道づれに職場から自宅まで歩いてきた。直線距離で10kmほどだが,外食したり本屋へよったり,食材の買い物をしたりしたので,三時間強の旅。帰宅難民になるような事態になってもこれならそれほど苦にもならなさ […]
2008/10/15
未明から明方にかけて決算報告書をながめつつ診断企業の分析をかさね,数字の羅列から経営者の苦闘の跡をしのんでいた。ここのところ同じ業種の製造業の企業の診断が続いているが,過去数年の業績の推移が似かよっていているのをみると, […]
2008/10/06
またまた,中国語のページです。メラミン問題。 中国で乳製品の製造工場に検査機関担当者が常駐開始(SOHU-中国) 中国国内で5000人以上の政府検査機関の担当者が24時間,乳製品製造工場にはりつくそうです。また,民間機関 […]
2008/10/01
今日は夕方から,以前診断のために訪問した某企業の専務さんと面談。直接の用件は,関わっていただきたいが,今まで外部の方の支援をいただいた事が無いのでオファーをくださいというもの。その他に,新しいビジネスアイディアへのコメン […]