ECUデータ読み出しその後
手が空いたときにちょこちょこと進めてきたRover Mini 1.3i のECUからどデータ読み出しプログラム,一段落しました。macOSで動かす IoT アプリを関数プログラミング言語Haskellで作るというかわった […]
OmniFocus 3 for iOS - OmniFocus 2 for Macとのデータ互換性
OmniFocus 3 for iOS のデータがOmniFocus 2 for Mac のデータとして使えるかが公式サイトに出ていたので,自分のために要約。結論としては使える。但し,いくつか注意点あり。元になったOmn […]
Threepenny-gui とは
Haskell で Rover Mini の ECU データを拾うプロジェクト,ぼちぼち進めています。 開発は MacBook Air 11'' でやっていますが,実際の稼働ではラズパイなどワンボードの小型PCでやろうか […]
Haskellメモ というか,High Sierra と FTDI USB Serial メモ
以前からぼちぼち開発しているRoverMiniコンピュータデータ取扱用のプログラム,ので本日はその原因究明と対策実施。 現象 macOS X を High Sierra にしたら,FTDIのUSBシリアル変換機がマック上 […]
Haskellメモ Haddock
この説明は,Haskellの公式サイトの記述を魚野が自分のメモとして部分的に日本語化したもの。詳細は下記サイト参照。http://haskell-haddock.readthedocs.io/en/latest/mark […]
サイトにssl証明導入
ブログ程度の運用しかしていない小さなサイトに必要性があるかどうかはわかりませんが,世の中の情報セキュリティ対策強化の動きに合わせ,一応,SSL証明書を入手し,設置することにしました。http://www.kuono.ne […]
Haskellメモ inkey$を実現する
難しいことを簡単にし,簡単なことを難しくする,などといわれる純粋関数型言語 Haskell。かつてBasic 言語でプログラミングをしていた際によくつかったinkey$関数の実現方法を調べてみた。 inkey$関数とは実 […]
Haskell メモ MyECU
Haskell の習作として Rover Mini の ECU (MEMS)モニタソフトを作りかけている。以下はそのために試行錯誤した際のメモ。順次追記予定。 16進数表記の文字コードを入力し,文字を得る。 do cha […]
Microsoft のアプリ・サービスの使い勝手に困ったこと二件
ここのところマイクロソフト社のアプリ・サービスで使い勝手が悪くて時間を取られてしまったことが二件続いているので,自分のための覚書として記しておく。ひとつめの問題は,出先で使っていた共用パソコンでうっかり Office 3 […]
仕事のメインマシンとして使うMacBook Air その2
前回同じテーマの記事を投稿してから約二年経過したが,いまだにMacBook Airをメインマシンとして使うというキーワードでこのサイトにたどり着く人達がいる。そこで,現況やその後の環境変化への対応内容を記述しておく。 魚 […]